産業が、はじまる場所。
丸八鋼材株式会社

ABOUT 会社紹介

「どこにもできない」を実現する。

私たちが得意とするのは、厚みのある「鋼板」の加工。 最大で300ミリの分厚い金属の板を、酸素とガスの力を使って豪快に切断しています。 こうした加工を行う会社は愛知県内でも数社ほどで、ニッチな存在として業界内で独自のポジションを確立しているんです。 「ほかの会社ではできないことを突き詰める。」 そんな当社のこだわりをご紹介します。 丸八鋼材株式会社 グループ会社:名古屋鋼業株式会社

BUSINESS 事業内容

すべての部品の、出発点。

はじまりは、1枚20トンの金属板。
神戸や倉敷から船に乗って、 最大で2×4メートル、重さ20トンにもなる鋼板が運ばれてきます。 そこからお客様のニーズに合わせて、 丸や三角、四角など、様々な形に切り出していきます。
「1個だけ欲しい…」なんてご要望も。
同一規格を数百個単位から製造する会社も多い中、当社は様々な大きさや形の製品を、1個単位で製造しています。 オーダーメイドで少量の生産にも対応できるので、「困ったら丸八鋼材さんへ」と依頼してくれるお客様も多いんです!
余すところなく使います。
長さや形が異なるオーダーに対して、一枚の鋼板から無駄なく切り出せるように、様々な形をパズルのように組み合わせながら切断。 枠や切れ端などはスクラップ材として再利用されます。
作ったもの…一体何になる?
「最終的に、何に使われるの?」 これが一番難しい質問です(笑) というのも、私たちが切り出した鋼材は、お客様の手に渡った後、さらに加工されて自動車部品の金型や機械の土台として様々な姿に変わるから。 切り出した段階では、「何になるか」はハッキリとは分からないんです。 逆に言えば、私たちの製品は世の中のあらゆるものになる可能性を秘めた「出発点」でもあります。

WORK 仕事紹介

機械と職人の、共同作業。

頼れるところは機械にお任せ。
パソコンで型を作図し、機械に読み込ませたら、自動で切断がスタート。 以前は一つ一つ手作業に近いかたちで切り出していましたが、今はほとんどが機械での作業です。 最新の設備を導入し、効率化と品質の向上を実現しています。 中には半日研修をすればマスターできる機械もありますよ!
経験や性別も関係なく。
機械の操作方法や作業手順は明確なので、一度覚えてしまえば大きな変化はありません。もちろん、特別な経験や資格がなくても大丈夫。 また、小さな鋼材でも機械を使って運ぶことを徹底しており、男女関係なく活躍できる環境です。
それでも最後は、職人の力。
機械の操作はすぐに習得できますが、 仕上がりの美しさは職人の技があってこそ。 鋼板の厚さや材質に合わせて、 ガスの量や火力、速度を調整しながら機械で切断していきます。 熟練の職人が切り出した鋼材は、断面だけでなく、切断中に散る火花さえも美しいんです。
300ミリを切る快感!
「ゴオオォ」というガスの音とともに、炎を上げながら、分厚い鋼板がダイナミックに切断されていく様子は、まさに圧巻! 硬い金属の塊が、まるで型抜きのようにスパっと切られていく…。そんな気持ちよさがあります。

INTERVIEW インタビュー

設計スタッフ
入社したきっかけは?
もともとCAD(コンピューターでの作図作業)に興味があって入社しました。 今は設計も機械での切断も、幅広くやっています。
職場の雰囲気は?
先輩後輩関係なく、雑談を交えながら手を動かす感じです。まあ、新作のゲームや恋愛話とか、8割は仕事に関係ない話をしてますね(笑)
重いものを持ち運ぶ力は必要?
全く必要ないです。小さい端材でも、必ず機械を使って運ぶようにしています。素手で持ち上げることはないので、力作業はありませんよ!

BENEFITS 福利厚生

アクセス便利な好立地

金山駅からほど近い当社。近くには大型ショッピングモールもあり、お昼や退勤後の買い物にも便利です。

休憩室・更衣室完備

新しく建て替えた休憩室には、テレビや冷蔵庫、電子レンジを設置しています。

FAQ よくある質問

仕事をする上で気を付けていることは?
重たい鋼板を扱うため、ケガや事故が起こらないようにすることです。 安全靴の着用や、機械操作時の周囲確認などを徹底しており、 設立から今まで、大きな事故は起こっていません。
どのような年代の方が働いていますか?
現在27名のスタッフが働いており、20代、30代が最も多いです。 新人のうちはベテランが必ず一緒になるようにチームを組んでいるので、 未経験から始めた若手をしっかり育てられる環境があります。